■■記念碑建立85周年記念式の報告■■■

《平成16年度 磐南文化賞 受賞》


浅羽佐喜太郎公紀念碑建立85周年記念事業での2つの記念式(7/27)は盛会裏に終わりました。

.記念碑建立85周年記念式(於:浅羽町梅山 常林寺)  9時〜10時
◆浅羽・ベトナム友好85周年記念式(於:浅羽町東公民館)13時30分〜16時30分

午前中の常林寺式典には120名、午後の友好式典には230名もの出席がありました。

 この2つの記念式には、ベトナム・ホーチミン市から記念碑を建てたファン・ボイ・チャウの孫となるファン・ティエ・コ氏が実行委員会の招待により夫妻で出席をされました。浅羽佐喜太郎の孫である浅羽和子氏との、孫同志での対面がありました。式典は安間幸甫実行委員会事務局長の司会で進められました。

 ■記念碑建立85周年記念式 式次第   (9:00〜10:00 常林寺)  

 1)実行委員会会長挨拶
 2)ファン・ティエ・コ氏挨拶
 3)常林寺住職の読経
 4)関係者の献花
 5)ファン・ボイ・チャウの自伝から記念碑建立の章朗読
   (浅羽 一芳氏)
 6)浅羽秀雄氏のお礼のことば
【記念碑建立85周年記念式写真館】
6876バイト

■浅羽・ベトナム友好85周年記念式 式次第   (13:30〜15:00)

 1)開式のことば  実行委員会副会長 村松功
 2)実行委員会会長挨拶  大石 良介
 3)記念碑拓本のベトナム社会主義共和国への寄贈式 実行委員会会長からベトナム大使館へ
 4)記念碑建立の章朗読  文化財研究会副会長 浅羽 一芳
 5)来賓挨拶・紹介
  浅羽町 村松駿一町長、 ベトナム社会主義共和国大使代理 ドァン・ゴク・カイン参事官 
 ファン・ティエ・コ氏(ファン・ボイ・チャウの御孫様)

その他の来賓の皆様紹介
 浅羽町議会議長 久保田 龍平様、浅羽町教育長   鈴木 絋一様、日本・ベトナム友好協会 谷本事務局長様
 袋井国際友好協会 内藤会長様、慶応大学名誉教授 川本 邦衛様
 早稲田大学 アジア太平洋センター 白石昌也教授様
 元朝日新聞サイゴン・ハノイ支局長  井川一久様、小田原市前川   石塚 勝治様、柴田 静夫様
 キム・バン・  ファン・ティエ・コ氏の奥様、浅羽秀雄・和子様夫妻
 記念碑建設に係わった三家(岡本 直記氏、岡本 幹氏、浅羽 義彦氏)
記念事業協力者
 ユン・クァン・ティ(京都精華大学卒 )
 森エリサ(上智大学アジア文学研究所)
 鈴木 琴菜(上智大学大学院:磐田市)
 ベトナム料理アオザイ(磐田市)の皆様 
 6)県内ベトナム留学生(34名)の紹介・挨拶
   ランさんと静岡大学、英和学院短大、静岡言語学院の 15名
   トイさんと静岡産業大学のグループ             4名
   ソンさんと静大工学部のグループ              2名
   グェンさんと静岡国際言語学院(浅羽町)のグループ  10名
 7)浅羽 和子様(浅羽佐喜太郎)のお孫様)のお礼のことば
 8)閉会のことば  実行委員会副会長 戸塚 孝至
【浅羽・ベトナム友好85周年記念式写真館】
10655バイト



 コ氏はこの挨拶中何度か声をつまらせたのが印象に残りました。朗読は記念碑建立に係わる85年前を再現したかのようでした。10時40分、ベトナム社会主義共和国大使代理ドァン・ゴク・カイン参事官が、浅羽町長の案内で常林寺に到着をされました。町長と参事官の献花に続き、ベトナム留学生や国内在住のベトナムの方々ら40余名の献花がありました。ベトナム有志のコーヒーサービスがあったり、カイン参事官やコ氏夫妻、色鮮やかなアオザイ姿の女子留学生や、浅羽夫妻などとの記念写真の撮影などで常林寺境内は華やかな日越交流の場となりました。
この後、午後の式典会場の浅羽町東公民館に場所を移して、カイン参事官、コ氏夫妻を囲んでのべトナム関係者だけでの昼食会を兼ねての座談会や、「東遊運動と浅羽佐喜太郎」の資料展示などで理解を深めて頂きました。

    ※↓画像をクリックすると拡大画像になります
クォンデ候
ファン・ボイ・チャウ
紀念碑 浅羽佐喜太郎 阮泰抜

ファン・ボイ・チャウと
浅羽佐喜太郎の交流
報恩の碑

常林寺の紀念碑の
碑文
浅羽家に伝わる話 ファン・ボイ・チャウと
浅羽佐喜太郎の交流
 浅羽町は平成10年にこの記念碑を町指定文化財としています。「浅羽佐喜太郎とファン・ボイ・チャウの歴史」には、ドラマにしたい場面が幾つもあります。この中でも特に記念碑建立の場面には、現代人が忘れてしまったような古き良き時代の感動があります。
問合せ:ammayukiho@gmail.com
 実行委員会事務局長 安間幸甫